感染管理センター

感染管理センターのご紹介

 感染管理センターは2003年2月、病院長直轄の独立した部門として大学病院以外の病院では珍しく、感染を管理する専門の部門として設置されました。
 近年、国際化とともに国内外から耐性菌や新しい感染症(SARS、新型インフルエンザ、エボラ出血熱、MERS、デング熱、ジカ熱など)や過去に流行した感染症の再流行(結核、風疹、麻疹など)など毎年のように感染症が押し寄せてきます。そのような状況下で、患者さんが安心して医療を受けられるように、また職員も安心して働けるように、医療関連感染(院内感染)や職業感染の予防と対策を行っています。

スタッフ体制

氏名 職種・役職 備考
水谷 哲 専任医師
センター長
感染症専門医・指導医
Infection Control Doctor(ICD)
日本化学療法学会抗菌化学療法指導医
日本臨床微生物学会認定医
日本呼吸器学会専門医・指導医
日本内科学会認定医
日本臨床検査医学会臨床検査管理医
寺地 つね子 専従看護師
副センター長
感染管理認定看護師(CN)
井幡 圭祐 専任薬剤師 日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師(PIC)
日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師
長山 優介 専任薬剤師 日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師(IDCP)
日本環境感染学会災害時感染制御支援チーム・アクティブメンバー(DICT)
日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師(PIC)
日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師
東 加奈子 専任薬剤師 日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師(PIC)
日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師
有村 泰晃 専任検査技師 感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)
南 健太 専任検査技師 感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)
野尻 昌代 専従事務  

院内感染対策の指針

コチラをご覧ください。(pdfファイルが開きます)

業務内容

  • 患者、職員の感染情報の集約
  • 感染対策の実施状況の把握と促進
  • 院内の耐性菌の実態把握
  • 院内の抗菌薬使用状況の把握と適正使用の支援
  • コンサルテーションの対応と感染症診療の支援
  • 感染症発生時の迅速な対応
  • サーベイランス(耐性菌、インフルエンザ、感染性胃腸炎、針刺し/体液暴露、
    医療器具[CVカテーテル、尿道カテーテル]、感染性廃棄物など)
  • 標準予防策の普及徹底
  • 院内における広報活動
  • 職員の教育と啓発
  • 地域連携

主な活動内容

  • ICTラウンド
  • 職員全体、職種別教育
  • 地域連携
  • 抗菌薬適正使用促進
  • コンサルテーション
ラウンドの様子
ICTメンバーによるカンファレンス

感染管理センター統計【2023】

薬品名 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
カルバペネム 43 51 50 54 42 50 60 41 55 53 48 65 612
抗MRSA薬 26 13 31 21 26 35 38 38 27 30 27 41 353
タゾピペ 48 54 69 41 66 63 70 61 68 58 67 69 734
キノロン 23 16 25 18 10 19 22 24 24 22 19 10 232
第4セフェム 7 7 7 6 10 6 11 13 10 15 6 15 113
合計 147 141 182 140 154 173 201 177 184 178 167 200 2044
介入件数 18 34 36 45 30 50 68 38 60 59 48 57 543

院内での感染対策勉強会【実績】

2013年10月 ・結核について、環境に潜む菌、感染性廃棄物の一部見直しについて
2013年12月 ・インフルエンザ予防、カンピロバクターとギランバレー症候群
2014年10月 ・エボラ出血熱・デング熱など、職業感染予防
2014年12月 ・インフルエンザとノロウィルス、当院に入ってくる感染症のいろいろ
・手洗いと手の消毒の正しいタイミング
2015年10月 ・知って得する、野外活動や海外旅行に潜む感染症
2015年12月 ・国内流行で問題になっている感染症
・インフルエンザ治療薬の予防投与~使い方とルール~
2016年10月 ・麻疹について学ぶ
2016年12月 ・ストップ・ザ・結核院内感染、冬に流行する感染症予防、CREの予防対策
2017年10月 ・RSウィルス・手足口病 ~家族内・院内感染予防のために~
2017年12月 ・耐性菌を増やさないために ~抗菌薬を正しく使用する~
・耐性菌を広げないために全職種が取り組むこと
・インフルエンザとノロウイルスの院内感染予防
2018年10月 ・在宅医療と感染対策
2018年12月 ・インフルエンザ治療薬のトピックス~新薬発売に伴う使い分け~
・知っていますか?加湿器の危険~安心して使用するために~
・鳥料理とカンピロの密な関係~腸炎予防の10ヶ条~
2019年11月 ・当院の耐性菌の現状と抗菌薬適正使用
  耐性菌の院内感染予防について
2019年12月 ・今シーズンのインフルエンザ対策
・ノロ対策 ~ビデオで確認~
・みんなで取り組む抗菌薬の正しい使い方
2020年2月 ・緊急セミナー 新型コロナウイルス
2021年3月 ・新型コロナウイルスについて~これまでに分かったこと、最近のトピックス~
・新型コロナワクチンの効果と副反応
2021年10月 ・新型コロナウイルス感染症のこれまでとこれから
2021年12月 ・COVID-19 アップデート
2022年3月 ・抗菌薬を大事に使おう! ~AMR(薬剤耐性)に立ち向かうために~
2023年1月~3月 ・この冬流行するインフルエンザについて
・インフルエンザの治療について~抗インフルエンザ薬の使い方、抗菌薬は必要?~
・やってませんか?熱・下痢・咳 気軽に内服抗菌薬を飲んでませんか?
・感染対策の基本
2023年12月~2024年3月 ・“梅毒”は身近な病気になりました ~正しい知識を学びましょう~
・知ろう、まもろう、抗菌薬 ~クスリが効かない バイ菌の話~
2024年3月 ・バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)について
 ~院内でこの菌を広めないために、院内で勤務する職員が 守らないといけないこと~
 手指消毒の徹底、抗菌薬適正使用

感染症啓発

職員向け院内誌や院外広報誌へ情報発信を行い、院内外の啓発活動に取り組んでいます。
※掲載内容は過去の内容です。

職員向け院内誌に掲載しました。
2016年 職員向け啓発誌面
2017年 職員向け啓発誌面
けいびょうニュースvol.24に感染管理認定看護師(けいびょうの匠)の記事が掲載されました

→詳しくはコチラ